Anneさん、初めまして。
Count per Dayのグラフの件ですが、これはCSSではなくて画像ファイルの差し替えで行ないます。
pluginの「count-per-day」フォルダの中に「cpd_rot.png」という画像ファイルがあると思います。
これは1px×1pxの画像ファイルで、このファイルでグラフを表示しています。
ですので、このファイルをペイントソフトで開き、お好みの色に塗りつぶした後に保存し、サーバ上の「count-per-day」ディレクトリに上書きアップロードすれば完了です。
ファイルをpng形式以外にしないように気をつけてくださいね。
念のため、元のファイルを「backup_cpd_rot.png」などの名前でバックアップしておけば、またリネームしてアップすることでいつでも戻せます。
また、プラグインのバージョンアップがあった際にダッシュボードからアップデートを実行すると、また元の目にやさしくない色に戻ってしまいます。
その際はまた同じ作業(「cpd_rot.png」の上書きアップロード)が必要になりますので、今回アップロードされた画像は残しておかれたほうが良いと思います。
少し手間なのですが、手動でアップデートよりは上記作業をもう一度行うほうが楽かな、と思います。
上手く説明できているか不安ではありますが、がんばって変更してみてくださいね。
もしもわからない部分がありましたらまたコメントからどうぞ